バカ売れしているレイコップですが、上位モデルが出ます。
その名もレイコップRP。どこが上位もでるなのか見てみましょう。
レイコップの上位モデルレイコップRPは温風でダニをやっつける
ここ!
ハンディ型の布団クリーナーのレイコップですが、いまさら説明は不要ですよね。
そのレイコップから上位モデルとなる、レイコップRPが出ます。
このレイコップRP、本体の下にの送風口から温風を出して布団を温めることで水分を蒸発させて、ダニなどのハウスダストの原因が発生しにくくするという機能が搭載されたモデル。
内部で約70℃に暖めた空気が布団に吹き付けられるといいます。これはダニさんたちはたまったもんじゃないですね。
睡眠中の発汗量はコップ1杯分って言われています。レイコップ RPを布団の上でゆっくりと1往復させるだけで、水分が吹き飛んで、表面を約40℃に暖めることができるとのこと。
この布団の水分を吹き飛ばすふとん乾燥機能は「ドライエアブロー」っていうみたいです。
この温風で布団を温める機能のほかにも、ダニの殺菌を狙った紫外線ランプの出力を従来の機種の2倍の16ワットに強化されていたり、布団からダニやごみをたたき出すためのパッドが2つから4つに増えてたりします。
これからレイコップなら、このプレミアムモデルじゃないとだめでしょうね。
詳細と購入はレイコップ公式ストア楽天からどうぞ。
![]() |
|