ミズノから面白い用具が出てます。
これをつけると自然に早く走るためのフォームが身につくといいます。どんなからくりなんでしょう。
ダッシュドライバーで早く走れるフォームを身につける
ミズノのダッシュドライバーは早く走るフォームを身につけることができる用具です。
一応かけっこで早く走りたい子供向けの商品で、両ひじに巻いて、腕を振って走るとガチャガチャと音が出ます。
ひじを直角に曲げて、腕をしっかりと振ると大きな音がリズムよく鳴って正しいフォームであることがわかるようになっているという仕組みです。
ひじが伸びていたり腕の振りが小さかったりすると音が小さくなってフォームがよくないことが分かるようになっています。
きれいな腕の振り方で心地よい音がする
「サウンドシリンダー」の中に音を鳴らす球が入っていて、きれいに腕を振りると中の球がリズムよく上下に動いて心地よい音がなります。
ダッシュドライバーを使った練習とは
ひじが伸びていたり腕が正しく振れていないと音はリズムよく鳴りません。音がリズムよく鳴るようにひじを曲げて腕を大きく振って走る練習をします。
音がリズムよく鳴るコツをつかんだら、走るスピードをアップしています。
58%のキッズのフォームがすぐに改善したという驚きの結果。
腕の振りが重要であることがよくわかりますね。
この値段で正しいフォームが身につくなら安いものかも。
商品詳細のチェックと購入はこちらから。